
満席【第5回】2025/11/20(木):和紅茶ミルクティーを楽しむ会
朝晩の空気が少し冷たく感じられるようになり、温かいミルクティーが、ふっと恋しくなる季節になりました。やさしい甘みの和紅茶と、あたたかなミルクを合わせてホッと安らぐ時間を過ごしませんか。
カスタムティー » ワークショップ・イベント
カスタムティーでは、日本各地の和紅茶や生産者とのつながりを深める体験型イベントやワークショップを開催しています。
五感で味わい、作り手の想いに触れ、日常にそっと寄り添うお茶の魅力を見つけに来ませんか?
このページでは、現在募集中のイベントや、これまでに開催したワークショップの様子を紹介しています。
今後の開催予定や、申し込み受付中のイベント情報をお知らせします。

朝晩の空気が少し冷たく感じられるようになり、温かいミルクティーが、ふっと恋しくなる季節になりました。やさしい甘みの和紅茶と、あたたかなミルクを合わせてホッと安らぐ時間を過ごしませんか。
過去に開催したイベントの雰囲気や、参加者の声、当日の写真などをご紹介します。

秋のはじまりに開催した今回のテーマは、「和紅茶でつくる国産アールグレイ」。
高知・四万十産の紅茶に馬路村のベルガモットを重ねた香りと味わいの調和をご体感いただきました。

同じ品種「香駿」でも産地が違うとこんなに風味が変わるんだ、と驚きながら飲み比べ。
チーズやナッツとのペアリングで紅茶の新しい一面に出会い、一杯の和紅茶がぐっと特別に感じられるひとときとなりました。

緑茶の爽やかな清涼感と、和紅茶のやさしい甘み。秩父・横瀬町で農薬や化学肥料を使わずに茶畑を守り続ける『Yarncha(やんちゃ)』さんをゲストにお迎えし、一杯のお茶に込められた丁寧な手仕事に思いを馳せました。


紅茶・ハーブティー専門オンラインストア「くじらの紅茶」様のイベントに、セミナー講師として参加させていただきました。ミルクティーや5種のティーフリーをご提供したイベント当日の様子をレポートします!