【お知らせ】武蔵小山創業支援センターに入居しました

武蔵小山創業支援センターに新たな拠点を構え、和紅茶の魅力を広める活動をスタート。ワークショップやコラボレーションを通じて、和紅茶の新たな魅力を発見し、様々な方と一緒にアイデアを形にしていきます。

和紅茶の魅力を発信する、武蔵小山からの一歩

こんにちは、カスタムティーです。

今日は(個人的に)嬉しいお知らせがあります!


7月1日から、武蔵小山創業支援センターのコワーキングスペースを拠点に、活動をスタートすることになりました。

ずっと「都内にリアルな拠点が欲しい」と思って探していたこともあり、対面での打ち合わせやワークショップができる場所が見つかって、とても嬉しく思っています。


このセンターは、様々なビジネスに取り組んでいる方々と一緒に過ごす場所でもあり、とても刺激的です。

日々、色々な発見やインスピレーションを得られる環境で、活動できることに心から感謝しつつ、和紅茶に関するワークショップや、茶農家さんと消費者をつなぐ活動を積極的に行っていきたいと思います。

また地域の皆さまともつながりながら、和紅茶の楽しみ方を広げていけたらと思っています。


ワークショップは、当センター1階のコラボレーションスペースで月に1度開催し、

参加していただく皆さんと一緒にお茶を美味しく、楽しく味わうひとときを過ごしたいと思っています。

今後は様々な業種の方とのコラボレーションも視野に入れながら、少しずつ活動を広げていけるよう挑戦していきます。


新たなスタートを切ったカスタムティーを、これからも応援よろしくお願いいたします。

Related Information

和紅茶×ワークショップ|東京でつながる取り組みのご案内

和紅茶を育てる茶農家のみなさまへ。

つくる人の想いを、飲む人に届けるワークショップを2025年7月からスタートします。拠点となる場所は、東京・品川区武蔵小山。個性豊かな和紅茶と、飲む人のご縁ををつなぐお手伝いができれば嬉しいです。ぜひお気軽にお声かけください。

Read More

お問合せ

記事に関するご質問からお仕事のご相談まで、ぜひお気軽にお問合せください。 3営業日以内にご返信いたします。

© 2025 All Rights Reserved.